天見早希@タイガースと私と野球と人生と

阪神タイガースのことなど他思いついたこと書きます

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

底に愛があるヤジを

どうしても勝負の世界 結果が出なかったり ミスしたり そうすると、ファンからのヤジが飛ぶわけで いわゆる人権問題的なヤジは論外としても 底に愛があるヤジは 選手を成長させると思う 多いのは 何しとんねんボケー出直してこいや へったくそやなーもっと練…

阪神ファンの魅力

先日テレビで 人生落ち込んでいた時に 阪神の応援に誘われて行って世界が変わった というかたの話をしていたのを見た 阪神ファンは厳しいけど基本優しいし 甲子園にいって応援したらその気持ちが前に向くようになるのは本当にわかる ただ私自身も他の球団の…

勝ち負けをつけない生き方を

人生は勝ち負けをつけてしまいがちで 昔、勝ち組なんて言葉もあったくらいだ スポーツの勝利は自ずと結果が出るから、はっきりするわけだけど 人生の勝ち負けなんて結局本人の思いに尽きると思う 見た目は負けているようでも、本人がこれで良かった、満足し…

自分を信じて

信用することは難しい 人を信用するにはまず自分を信用しないといけない 自分自身をどこまで信用できるか 人に裏切られることはとても辛いことだし悲しい でもそれ以上に自分に裏切られることは本当にきつい スポーツの世界は自分との闘い、自分を信用してこ…

推し

どんなジャンルでも たぶんみんな何かの推しがあると思う それは人だったり、何かの存在だったり、本だったり、、、 この前のクールのドラマで 推しがいることでがんばれる 推し活をすることで成長できる 的なお話があって 推しの人生での重要性をなんとなく…

向上心から

アニキが広島時代に、大相撲の親方に 千代の富士みたいな筋肉をつけるのはどうしたら、と聞きに行ったという記事があった 向上心 という言葉が浮かんだ 細かった、というからまだまだ強くなりたいと必死に努力してたときなんだろうなと想像がつく 強くなりた…

代打打率.429

オリックスのジョーンズ選手 こんな数字見たことない まあ、もちろん今季に限ってだから数字としてどこまで残るかわからないけれど 打席に立てば約半分は打ってくれるなんてすごすきる 昨日もそれで決勝打打ってしまうのだから素晴らしい 自分に自信をもって…

サービス業です

仕事は好きだ もちろん嫌なこともあるけど基本好き 人間相手なのでいろいろな人と出会える ただ普通の接客業と違うのは相手が元気でない、困っている状況だ 当然助けないといけないし ただ助けるだけでなく納得してもらわないといけない 言いくるめるわけで…

決意した

さてさて本格的オフに入った 私はかれこれ長く阪神ファンではあるが もちろん毎年同じテンションで応援しているわけではない 子供のこと、家庭の事情、自分の体調のことなどで、なかなか応援に専念できてなかった 今年になりいろいろなことが少し解決したこ…

登場曲

私の中でナンバーワン登場曲は やっぱりアニキの あの曲聞くだけで さ、今日はどんなヒット、どんなホームラン てどれだけワクワクしたことか 今も誰か使ってるって聞いたけど ま、アニキにかなうものはない それだけ絶対的存在だったから そして忘れちゃい…

ほどほどの競争で

確かにそうだ 私の子供たちも「ほどほどでいい」で育ってきた世代 運動会でも、発表会で順位を決めない 一生懸命やりなさい、と言われたのは受験の時くらい 昔みたいに、負けてたまるか、といった根性論はもう昔の話 社会に出ればいろいろなハラスメントに守…

ウィズコロナ観戦

今新型コロナウイルス感染者数は激減し 規制されていたことがどんどん緩和されてきている それはそれで社会が活性化されていいことだとは思う 一方、なんとなくまだ不安な気持ちは拭えない 先月甲子園に行った時公式戦中はまだ隣に一席空いてのゆとりある空…

人はやっぱり見た目

見た目で人を判断しちゃいけない でも第一印象ってめっちゃ大切 第一印象つまり見た目だよね もちろん容姿とか美人、イケメンとかではない まず顔、笑顔でなくても、眼差しが真剣とか あと服装、すごくおしゃれである必要はないけど似合っているか、清潔感も…

水戸黄門は永遠に

水戸黄門はもう見たことがない世代がふえてきてるかな どんなにピンチがあっても最後に必ず正義が勝つ という、実に安心安全なストーリー 今やってるドクターXもそうだし アンパンマンもそう 正義があるから悪もある でも悪者も実は本物の悪でないことが多い…

誉めることのすすめ

人って誉められるとうれしいものだ そして誉める方も実は幸せになる 誉めて喜んでいる姿は実にうれしい だから誉めることを大いにすすめたい 別に特に何かを意識して誉める必要はない 自然の流れの会話なの中で それは大変だったよね、がんばったよね それだ…

仲間って

仲間ってなんだろう 同じ目的に向かって一緒に取り組んでいる仲間 そうは言っても、仲間は仲良しクラブではないことが多い 時にライバル、時に敵になることだってある 同じ運動部でも先輩後輩の礼節はあったとしてもポジション争いは実力が全てになる 私も弱…

日本シリーズを見ない理由

もともとタイガースが日本シリーズに出ることは長いことなかったので今年が特別であるわけではない むしろ今年は地元のオリックスが出ているのでぜひ日本一になってほしいから見たいくらいでもある それでも見ないのは まずはタイガースじゃないから やっぱ…

この世の果てに向かって

世界がこれからどうなっていくのかなんて誰も知らない 新型コロナウイルスの発生だって誰も予言できていなかったと同じように そう、運命なんて誰も予言できるものではない 予想はできる、例えばタイムリーな話題として今日神宮球場で見た怪物たちが将来野球…

監督の力

久しぶりに高校野球を見た やっぱり強いところはそれなりに選手も揃ってる 例えば大阪桐蔭 関西いや日本屈指の有名校 集まって来る選手の数も幅もそれは果てしないものだろう 中学の時から目をつけられていた選手がほとんどとは言え、あの集団のなかから選り…

信頼

人を信頼することは実は難しい 信頼できる人がいても、全面的に信頼できる人が1人につき何人いるのだろう なかにはたくさんいる人もいれば 数人、あるいは1人、あるいはゼロの人もいるかもしれない 人を信頼することは簡単なようで難しい でも人は信頼しな…

1000万の壁

契約更改の時期 え、これしかもらってないのって選手や えーこんなにもらってんのって選手 球団の評価は素人にはわからない 好きなことをやりながらお給料もらうんだから それ相応のお給料になるわけで、甘くない 怪我で活躍できなければそれだけでも年俸は…

子供たちの星

大谷翔平選手 彼は稀にみる才能の持ち主だけでなく 容姿も素晴らしく 彼のいろいろな行動、発言 まさにジェントルマンである お金持ちなのに派手さもないところも好感が持てる 持って生まれた素質、人格もあるだろうが 生まれ育った環境にも恵まれたのだろう…

馴れ合うこと

馴れ合うことはよくないとあったので 馴れ合う を 辞書で調べてみた(阪神タイガース三省堂国語辞典) ①立場のけじめがなくなる ②したしくなる ③なんとかうまくつき合う と出てきた したしくなるのはいいこととしても、立場のけじめがなくなるのは確かに良くな…

トレーナー

今回の秋季練習でもなかなか面白い練習を取り入れてるトレーナーさんたち 最近では当たり前だけど昔からいたのだろうか と、調べてみたら日本プロ野球トレーナー協会というものが存在しその歴史やら現時点で各チームに配属のトレーナーさんたちが並んで掲載…

途中出場

私も学生の頃は野球じゃないけど集団競技をしていたスポーツ選手のはしくれだった レギュラーになれたのはホントに最後の最後でそれまでは、まあ野球でいう代打要員 途中出場を余儀なくされ、メンタルが弱く、実力もなかったから、まあ、散々だった レギュラ…

ウォーミングアップな人生

どんなスポーツでも練習、試合の前は必ずランニングして身体を温めることから始める ランニングもいきなり走るのではなく最初は軽く早歩き程度から そして十分身体が動くようになってから本来のスポーツを始める 何でもそうだ、普段の生活でもまずは知らず知…

キャプテン総選挙

実に矢野監督らしい でも逆に考えればチームが総選挙できる状態ということなのだろう 派閥などあればなかなかできにくいことだし、今の阪神はどの選手も意見が言える環境なのかな でもプロ野球選手になるくらいだからどの選手もキャプテン経験はあるのではな…

覚醒させられるか、コーチの力

秋季練習は守備練習の日になった まだ若いチーム、選手たちの躍動している姿が目に焼き付いた その傍で必死に選手を見つめる熱い視線 コーチたちの視線だ 人に何かを教えるということは本当に難しい 名選手が名コーチ、名監督に必ずしもならない、と言われて…

乗り越えられるための何か

人間生きているとどんな時も必ず何かにぶち当たる そんな時どうするかは人それぞれ 自己完結 他人依存 現実逃避 一番簡単なのは身近な人に思いを伝えて聞いてもらって意見をもらう これで解決すれば本当に言うことはない でもいくら親しくても言えないこと、…

持って生まれた才能

人には誰にでも持って生まれた才能がある 私がそれを肌で感じたのは天才たちに出会った時だ もちろん彼らもそれなりに努力したんだろうけど普通に努力して普通に最難関中高大に合格できてしまう、いわゆる天才がこの世にはいる 勉強方法が特別なわけでもなさ…